■ 11月の誕生石. トパーズ
トパーズは、11月の誕生石として世界的に知られた宝石であり、中でもブルートパーズはその代表とも言える宝石です。
ただ、実際にはトパーズの色の範囲は非常に広く、茶色のほかに、青、緑、黄色、オレンジ、赤、ピンク、紫のさまざまな色調や彩度が含まれます。
無色のトパーズは豊富に存在し、多くの場合、青い色を与えるように処理されます。
• トパーズの名前の由来
トパーズという名前が、現在ザバルガドと呼ばれている紅海の小さな島の古いギリシャ名であるトパジオスに由来していると言われています。
この島ではトパーズは決して産出されませんでしたが、かつてはペリドットの産地であり、現代の鉱物学が発展する前に、ペリドットとトパーズが混同されていたのが原因と言われています。
または、その名前の起源をサンスクリット語( インドの古代言語 )で「火」を意味する、トパーズまたはタパスという言葉にまで遡る学者もいます。
インペリアルトパーズ
また、黄金に輝くインペリアルトパーズの名前は、19 世紀のロシアで生まれました。
当時、ウラル山脈はトパーズの主要な産地であり、そこで採掘されたピンク色の宝石は、ロシア皇帝に敬意を表して名付けられ、その所有権は、王室に限定されていたところから、この名前が付けられたと言われています。
古代ギリシャ人は、トパーズが力を与えてくれると信じていました。
また、ルネッサンス時代 (1300 年代から 1600 年代) のヨーロッパでは、トパーズが魔法の呪文を打ち破り、怒りを払拭できると人々は考えていました。
何世紀にもわたって、インドの多くの人々は、トパーズを心臓の上に身に着けると長寿、美しさ、知性が保証されると信じてきました。
トパーズのカラー
トパーズには、ダイヤモンドに匹敵する価格のピンクやパープルなど、非常に多くの色があります。
トパーズは異色性です。
つまり、その色は、基本的な化学組成の元素によってではなく、不純物元素または結晶構造内の欠陥によって引き起こされます。
その不純物元素はクロム元素であり、それが混ざることにより、トパーズの自然なピンク、赤、紫から紫の色を引き起こします。
また、トパーズの結晶構造に原子レベルでの不完全性があると、黄色、茶色、青色の原因となることがあります。
茶色は一般的なトパーズの色で、この宝石は時々誤って「スモーキークォーツ」と呼ばれます。
■ インペリアルトパーズ
インペリアル トパーズは、ブラジルのオウロプレトの町近くの唯一の産地から産出される、美しく希少な宝石です。
インペリアルトパーズは、本物の希少性、息を呑むような美しさ、そして日常的な耐久性という理想的な宝石で、世界で最も価値のある宝石の一つとなっています。
トパーズの「皇帝」であり、世界で最も求められている希少宝石の 1 つであるインペリアルトパーズは、ブラジル皇帝ドン ペドロに敬意を表して名付けられ、インペリアル (イエロー、オレンジ、ピンク) の色合いと柔らかいビロードのような輝きを組み合わせています。
もう一つの有名な伝説は、この宝石を帝政ロシアの力と結びつけています。
この名前は、皇后の宝石をブラジル産のトパーズが飾ったことから生まれたようです。
インペリアル トパーズの色は、午後遅くの金色の輝き、日没の赤黄色オレンジ、そして夜明けの最初の光のピンクを捉えています。
すべての宝石のほぼ 90% が赤、青、緑であるため、インペリアルな色合いは非常に人気があります。
インペリアル トパーズは、その透明性と高い屈折率により、暗い場所でも美しく映え、キャンドルの光 (白熱光) の下では独特で魅力的なピンクがかった色合いを示す、夜の宝石でもあります。
■ ブルートパーズ
ブルートパーズは天然未処理のものより、照射処理にて色をより美しくしたものがほとんどだと言われています。
色幅が広く、淡く優しいブルーから濃いブルーまで様々です。
主に、スカイブルートパーズ、スイスブルートパーズ、ロンドンブルートパーズの3種類で、いずれも人気が高いですが、価値としては、ロンドンブルートパーズが最も高いとされます。
スイスブルーやスカイブルーの突き抜けた明るい水色も素敵ですが、個人的にはロンドンブルートパーズの落ち着いた色味が一番好きですね。
スカイブルートパーズ
スイスブルートパーズ
ロンドンブルートパーズ
■ ホワイトトパーズ
ホワイトトパーズとは、無色透明のトパーズを指します。
透明度が高く輝きが美しいため、ダイヤモンドの代わりに使われることもあります。
純粋を象徴する守護石でもあるホワイトトパーズには、心をクリアにしてフラットな気持ちで物事を判断できるようにする効果があるとされています。
さらに、理想の自分になるためのサポートも。
ホワイトトパーズは「自分がどうあるべきか」ではなく「自分はどうありたいか」を示してくれる宝石。つまり、持ち主が抱える問題点を洗い出し、解決に導いてくれると考えられています。
• 11月の誕生石
トパーズは、11月の伝統的な誕生石であり、また射手座の星座石としても、昔から変わらず伝統的な宝石と見なされています。
その石言葉は、● 成功 ● 誠実 ● 希望 です。
■ トルマリンの化学的性質
■ トルマリンの化学的特性
トパーズのモース硬度は8と比較的硬い宝石です。 しかし、硬いからといって割れにくいというわけではありません。
結晶の上下軸から直角に割れやすい性質を持っているので、場所が悪いと軽い衝撃でもヒビ割れを起こしてしまうことがあります。
また、光や熱の影響を受けて変色をしてしまうので、お手入れや保管の際には注意しましょう。
■ トパーズの価格
天然トパーズは採掘量も多く、また割と大きなサイズのもの採れるので、特別な色種でなければ比較的手頃な価格で購入する事が出来ます。
ただ、先に紹介した『インペリアルトパーズ』など、希少性が極めて高いものに限り、高額なものもあります。
■ トパーズの神話
エジプト人はトパーズを「太陽の宝石」と呼んでいました。太陽神ラアの光で災害から身を守る力があると信じていました。
ギリシア人とローマ人もその輝かしい結晶は太陽神ジュピターに関係があるとしていました。
トパーズは精神を強くし、魔術を解くことができると信じられていました。
いかがでしたでしょうか。
もっとトパーズについて知りたい時は、なんなりと私たちにお聞き下さい。
お待ちしております。