いろいろなデザインの結婚指輪を
オーダーメイドにてデザインされている
HPを見させていただきました。
入れたいデザインはマナティなんですが、
出来ますでしょうか?
マナティですか?
聞いたことはございますが、
少し勉強させてください。
少し勉強させてください。
マナティとジュゴンはよく混同されますが、
違うんです。
違うんです。
マナティとは
ジュゴンとは
している。
全長は約3mほどで、体色は白っぽい灰色。
人魚のモデルはジュゴンであるというのは
有名な話であろう。
同じくカイギュウ目に属するマナティーと
よく似ている。
最も大きな違いとして
マナティは尾びれの形が円形なのに対し、
ジュゴンは尾びれの形が三角形にとがっている
ということが挙げられる。
その他、全体的にマナティーよりも
一回り程小柄である。
熱帯や亜熱帯の浅い海に生息しており、
日本では沖縄近海にのみ生息している
(これがジュゴンの分布域の北限である)。
植物を餌としており、アマモなどの海藻を
日本では沖縄近海にのみ生息している
(これがジュゴンの分布域の北限である)。
植物を餌としており、アマモなどの海藻を
食べる。
繁殖形態は胎生。
妊娠期間は約1年で、1回に1頭を産む。
ジュゴンは現在絶滅危惧種とされており、
環境省のレッドリストでは
絶滅危惧IA類に指定されている
ジュゴンとマナティノ大きな違いは
マナティの尾はウチワの様な形で、
ジュゴンの尾はイルカの様な形です。
マナティの尾はウチワの様な形で、
ジュゴンの尾はイルカの様な形です。
わかりました。
勉強になりました。
マナティのデザインについては
またメールにてラフ画を送りますので、
見てみてください。
勉強になりました。
マナティのデザインについては
またメールにてラフ画を送りますので、
見てみてください。
まずリングの表面のデザインは
こんな感じです。

リングの内側のデザインはこんな感じです。
これはマナティと藤の花を描いたデザイン
これはマナティと藤の花を描いたデザイン
です。

リング内側のデザイン画を起こして
みました。
こんな感じですね。
いかがでしょうか?

このデザインにて大丈夫ですが、
手彫りで指輪の内側にはいりますか?
大丈夫です。
難易度は高いですが、やってみます。
いかがでしょうか。
とても可愛いですね。
ありがとうございます❗
マナティが結婚指輪の表面にも内側にも
いますね。
川の上から見たマナティが指輪の上に、
水に潜って見たねのが内側に見えます。
ありがとうございました。
大切に使っていきます。
マナティの結婚指輪を作ったのは初めてで、
またこれからもほとんど無いと思います。
マナティはやっぱり可愛かったです!
2019年1月30日 ご納品
担当 梅原
結婚指輪・婚約指輪オーダーメイド
ヨー&マーレ Home >